酔い主の日記 現在進行中

ルーフテント イージーキャンパーの三宅です。今回の記事は普段やらない酔っ払った状態で書いています。ちゃんと書けているかな?

今は梅雨前、毎日温度が違います。

ルーフテントが涼しいのか?気温が低いのか?

どちらでもいいのですが、ルーフテントで寝るとよく眠れます。

ルーフテント初心者のころは興奮して眠れませんでしたが、今は5分も経たずに眠りに落ちます。

今日は家の庭でルーフテント泊です。

毎週のようにソロキャンプに行っているとキャンプの習慣が身についてきます。

何かが違う、歯を磨くとか風呂に入るのと同じ感覚になってきています。

焚火が無いと寂しい。
もう一度味わいたい、そんな感覚になっています。

今回の記事は酔っている時に書いています。たまにはいいかと、もしかしたら本当の自分はこちらなのではないか?そんな気もします。

面倒臭いですが、新しい書き口になっているのではと思います。

ルーフテントは普段私が寝ている布団よりよっぽど寝心地がいいんです。

何で毎日寝ないのか?と問われたらテンションです。酔っていたら何をするのも面倒臭い。

毎日呑むので酔ったら布団に直行です。部屋には電気があるので明るい中で本を読んだり、スマホをいじったり出来ます。大体はお笑い系のラジオを聞いていますが、大体数分で眠りにつきます。

昨日もルーフテントでの眠りは快適でした。

五月の終わりにしては少し肌寒く、毛布の上に寝袋をかぶせ窓は凡て全開です。

窓という表現はおかしいですが今は適切な言葉が見つかりません。

分かっていただけるでしょう。場所は家の庭です。

庭でも一応外なので家とは違った感覚です。単純に寝るだけなら、家で寝るよりルーフテントの方が快適なような気がします。

唯、酔っていたら昇り降りが面倒くさい、その一点です。

これを書いている今、寝る直前です。今日は警察官の妹が家に帰ってきました。

なので部屋を開け渡さなければいけません。自ずと私の寝る場所はルーフテントになります。

二日連続のルーフテント泊ですが、全然構いません。

むしろ妹と同じ部屋で気を使って寝るのであれば......

良かった、ルーフテントがあって。

ルーフテントの中にはランタンを2つ置いています。いい感じですが、ブログを書くには暗いです。

ルーフテントで寝ると夜中に何度も目が覚めます。理由を考えると温度変化が激しいからでしょう。
冬は全て閉め切っていますので、だんだん暖かくなっていく感じです。

これからの季節、暑くなると窓全開です。暑い季節は山の上に行きます。

今の時期、涼しい中(寒い)毛布をかぶって更に暖かい寝袋を被って寝ると幸せを感じます。

この時期に毛布を使えるなんて...みたいな感じです。

この感じ分かりますかねえ、幸せを感じるひと時です。

眠たくなりました。ルーフテントでの連泊は、今まで何度もありますが、毎回違う感覚で寝ることが出来ます。

今日は何を聴いて寝ようか?こんなことを考えながら...

おやすみなさい。2019年05月30日21時6分

追記です。写真はソロキャンプの写真を使いました。

おすすめの記事