

この日の本命はキス、釣って良し、食べて良し、見た目良しの魚です。
小さい割には引きもよく数が釣れるのがいいですね。釣り場は水島工業地帯の沖なので近い場所なんです。
こんなに近い場所で沢山釣れるのはビックリですね。
この日も大爆釣、沢山のキスが釣れました。
娘は計24匹釣れたようです。数を数えているところが凄い!
今回の記事は料理がメインですので釣りの部分は短くします。


我が家の魚だけで約90匹、5人でどれくらい釣れたのか?とにかく大量です。
娘は朝3時半起きだったで家に帰るとすぐに爆睡です。
その間にじいちゃんと私で魚の料理をします。
献立はキスのフライ、メバルの煮付け、味噌汁、キスの子の煮付け、キスの中骨の素揚げです。
中骨の素上げを教えてくれたのは鹿児島のルーフテントユーザーKさんです。
とてもいい酒の肴になりました。今までこんなに美味しいものを捨てていたなんて!


ビールのお供に最高です。少し苦味があり何ともいえない美味しさです。
メインはキスフライですので準備をします。
キスを捌くのはじいちゃんで私は助手です。


見てください。とてもキレイな身をしています。
子を持っているキスが多かったので、食べてみることにしました。なかなか美味でした。


赤メバルは煮付けと味噌汁にしました。
前回、赤メバルは少し臭みがありました。下処理をしなかったからです。
今回はしっかり下処理をしました。塩を振って少し置いておきます。
しばらくすると魚の中からアクを含んだ水が出てきますのでキッチンペーパーで拭いたらOKです。
このひと手間が大きかった!臭みも無くいい出汁が出ていました。煮付けは娘が独り占め!
美味しい煮付け、味噌汁が完成です。次女は3匹、完食です、自分で釣った魚は格別のようです。


メインのキスフライ、家族全員大好物です。やっぱり最高ですね!
キスフライだけで一人あたり、6匹から10匹食べました。計40匹ぐらい完食です。


次女もまあ食べること、食べること、さすが育ち盛りです。
育ちきった私も自分で釣り、自ら料理して食べるとまた格別です。ありがたみも分かります。
命を頂いているので無駄なく食べてあげようとなります。
何より、娘のために船を出してくれた友人N君他、何とか釣らせてあげようとしてくれた友人たち、本当にありがとう。


つい最近までこんな感じだったのに、どんどん大きくなっていく。親離れも近いだろう