
メジャー初のSUP購入者はあなたでしょ
岡山の中古車屋メジャーの三宅です。
前回、SUPの取り扱いを始めた記事を書きました。
SUPとはスタンドアップ パドルボートといって
サーフボードのような板の上に乗り、川や海などをパドルを使って漕いでいく
とこんな感じです。
こちらが関連記事です
SUPは一人は寂しい
SUPを取り扱うことになりましたが、三宅はやったことがありませんでした。
さすがに乗れないとマズイでしょう
でも一人では寂しい
こんな時には友人の出番です。
一緒にやろーよー😁
やっぱり一人よりは2人の方が楽しいし、大勢なら更に楽しいはずです。
なんてったって三宅がSUPを扱う目的はココにあるからです
一緒に遊ぶ仲間を増やすことです。
商売としてはあまり考えていません。
快く付き合ってくれた友人に感謝です
購入の経緯とは?
一緒にSUPで遊んでくれた友人
1年に2度は一緒に旅行に行っています。
愛知まで一緒にルーフテントを取りに行ってくれたりと大助かりです
彼は車の運転が好きなので、楽しいようです。
昔は一緒に草野球をしてたんですよ
なんか腐れ縁ですね😁
SUPの購入の経緯は?
SUPを付き合ってくれたその日の晩、いつも行く焼き鳥屋さんに呑みに行ったんです。
酔ってたからでしょうか?
又SUPやるのなら、自分のが欲しいなーと
三宅はそれを逃しませんでした。
欲しいって言ってたけど、どのSUPにする?
記念すべき第一号は、あなたしかいないでしょう
といって買ってもらいました。
他の方にはこんな売り方はしませんのでご安心を😁
やっぱりSUPは楽しい
今は車の仕事が暇なんです。
なので三宅の仕事が終わったら、早く帰ってSUPをしています。
一人でも寂しいながらやっています。
昨日 7月5日に友人のSUPの入水式です
場所は地元倉敷の高梁川
今回は酒津公園の近くで楽しみました。
イヤー 楽しいです
普段は道路から川を見ている
それが逆、川から走っている車を見ている
なんか優越感😃
中州に上陸したり、橋脚の跡を見たりととっても気持ちがいい~
水の流れを感じ、鳥や魚を見たり、神秘的な場所を探検出来たり
もう最高です
空気を入れて膨らませるタイプのSUPは、
コンパクトに収納できるので車に積んでおけば、良さそうな場所を見つけたら
すぐに膨らませて遊べるので便利です。
三宅が乗っている写真を撮ってもらおうと考えていますので
今しばらくお待ちください。
みなさん、一緒にSUPを楽しみましょう😍